社団法人三重県サッカー協会(Mie Football Asocciation:MFA)

 「JAPANビーチサッカー東海大会」及び「全国ビーチサッカー大会」の予選として、2006年度から三重県と岐阜県共同で「ビーチサッカーチャレンジカップ」を開催しています。高校生以上を対象としており、女性の参加も認められています。
 九州地方などは早くから盛んに行われた競技ですが、東海地区ではこれから発展していく種目でしょう。大勢の参加をお待ちしております。

 なお、ビーチサッカーのルールについては、こちらを参照してください。

ビーチサッカー選手権三重・岐阜予選大会(兼 全国ビーチサッカー大会三岐予選)
第3回ビーチサッカーチャレンジカップ 2008年6月28日(土) 愛知県新舞子マリンパーク
大会広告 大会案内 大会要項 申込用紙
注意事項 大会日程 大会結果
全国ビーチサッカー大会 三岐予選
大会概要
大会名称 第3回ビーチサッカーチャレンジカップ
主 催 社団法人三重県サッカー協会・財団法人岐阜県サッカー協会
主 管 三重県サッカー協会フットサル委員会、岐阜県サッカー協会フットサル委員会、
Yuyu Futsal Park NASPA
期 日 2008年6月28日(土)
会 場 新舞子マリンパーク内ブルーサンビーチ(愛知県知多市)
参加資格
@ 地球環境問題に関心を持ち、自覚のある行動のとれる者
A フェアープレーであり、対戦相手や審判に対し配慮ができる者
B たばこのポイ捨て、ゴミのポイ捨てをしないだけでなく、注意できる者
C 健康状態の良好な者
D サッカー協会もしくはフットサル個人登録を行っている者
E 三重県もしくは岐阜県に在住・在勤3ヶ月以上の選手で構成されたチームであること
競技方法 リーグ戦方式 ※参加チーム数によっては変更もあり得る
競技規定 FIFA国際ルールを基本とする(一部大会特別ルールを適用する)。
@ 女性の得点は2点とする。
A 試合時間は24分(前後半それぞれ12分)とする。
参加費 1チーム 8,000円(大会登録費込み)
参加申し込み ※別紙参加申込書に必要事項を記入し、5月末日までに下記までFAXもしくは直接提出すること。なお、参加費は大会当日に徴収します。申込後のキャンセルについては全額お支払い頂きます。
【申込・FAX先】 四日市市智積町3359 Yuyu Futsal Park NASPA 担当:高山
TEL:059−325−2000  FAX:059−326−2400
【提出締切日】 5月末日(必着)
その他
@ 審判は運営事務局側で行います。
A 弁当は予約することができます。詳しくは申込書をご覧下さい。
B 優勝、準優勝チームは東海大会へ出場します(義務)。
E フットサル選手証またはサッカー選手証を携行すること。