JFA部活動地域移行カンファレンス アーカイブ公開

JFA部活動地域移行カンファレンス アーカイブ公開

中学校における部活動の地域移行が大きな教育課題として挙げられていますが、その進捗状況は地域や都道府県、市町村によって様々です。
(公財)日本サッカー協会(以下JFA)では、本課題の解消に向けて取り組んでいますが、その施策として2024年3月17日(日)にJFAハウスにて「第1回JFA部活動地域移行カンファレンス」が開催されました。
プログラム内容は以下のとおりで、JFAホームページにアーカイブ配信が公開されていますので、ご高覧いただけますと幸甚に存じます。

1.Japan‘s way『ありたき姿』
  影山 雅永 JFA部活動推進委員会副委員長・JFA技術委員長

2.パネルディスカッション
 Room1 企業と自治体との連携事業に関する事例
 Room2 地域クラブ創設・運営と部活動地域移行統括コーディネーターの連携事例
 Room3 中学校教員の地域クラブ立ち上げと教育委員会の取り組み事例

▼JFA部活動地域移行 TOPページ
  https://www.jfa.jp/grass_roots/school_club_transition/

▼JFA部活動地域移行カンファレンス アーカイブ公開ページ
  https://www.jfa.jp/grass_roots/school_club_transition/conference.html

タイトルとURLをコピーしました